At Anime Expo 2018, GamePress got the special opportunity to interview the Fate/Grand Order guests:
- Yosuke Shiokawa: Creative Producer of Fate/Grand Order
- Ayako Kawasumi: Voice actor for Altria Pendragon and variants
- Satoshi Tsuruoka: Voice Actor for Arash, Gilles and variants, Caligula, and Spartacus
We hope you enjoy the interview as much as we did!
Note: We have included the original Japanese questions/answers for reference and interest
Note 2: Haku was cosplaying as Ozymandias during the interview!
Favorite Part of FGO
FGOについてあなたが一番好きなことは何ですか?
あ、それは私・・プレイヤーとして?うーん・・キャラクターと絆を深めること・・(笑)
Mr. Tsuruoka: I specialize in voicing 3 star or below Servants... (laughs from others).
Anyway, in this game even low star Servants have the chance to beat four or five star Servants. In Japanese we call it “gekokujou” (Supplanting one’s superior). I love that feeling.
僕は星3以下のサーヴァント専用の声優なんですけど(笑)(周囲笑い)。その星3とかでも4、5を倒せる時があるわけですよ、日本では下克上って言ったりしますが。その瞬間が好きですね
Mr. Shiokawa: Since I’m in a position of making the game, it is hard for me to specifically point out what I like about the game (laughs from others).
With that being said, I like the ability to cover topics and stories within the game that previous Fate series have not touched on.
そうですね、作ってる側なんで何を好きっていうのはちょっとかなり難しいですけど(笑)何が好きっていうとやっぱりこう・・色々これまでのFateシリーズにはなかった話題を色々振りまけることですね。
On Playing FGO
FGOをプレイされますか?一番好きなイベントは何ですか?理由を教えてください。
Ms Kawasumi: Yes, I have been playing since pre-registration for the game started. For me it is Chapter 6, Camelot. Oh, why? Well I guess it’s pretty obvious. (laugh)
That last scene with Saber… Altria Pendragon in Fate/stay night when she tells Bedivere to return the sword to the lake. How Mr. Kinoko Nasu wrote a story to tie in with the already immense story that existed within Fate/stay night… it was deep, magnificent, and so well written that it can stand alone as its own story.
As I was playing this chapter, it reminded me so much about Fate/stay night and how important Bedivere is. Fate/stay night doesn’t really go too deep in the story of King Arthur or days of the Round Table, so as someone who voices Altria Pendragon, this chapter really deepened my understanding as well as love towards the character.
はい、事前登録からプレイをしています。6章ですね。(通訳者が理由を聞く)
何故・・・何故ですかと言ったら超オービエスリーですけど、まぁやっぱりセイバー、アルトリア・ペンドラゴンのFate/Stay Nightの最後のシーンですね、ベリヴィエールに剣を返してこいっていう湖のシーン・・そこに繋がる話として奈須きのこさんが書いて下さった本当に壮大なStay Nightのもしかしたらアナザーストーリーとして完全に成立するほどきちんとした重厚なストーリー・・
もうそれはプレイをしてStay Nightのこと本当に思い出しましたし、ベリヴィエールとても大事だなって思いました。Fate/Stay Nightってアーサー王時代をそこまで描いてないんですけれども、このアーサー王時代のセーバーってこうだったんだとか、円卓に囲まれたアーサー王ってこうだったんだという、セーバーを演じるにあたっての理解とセーバーへの愛をより深めてくれたエピソードです。
Mr. Tsuruoka: For me it's “Orleans” (Chapter 1). And yes, I have also been playing since pre-registration. (laughs)
For me, everything Fate related started with “Zero” (Fate/Zero), so without Gilles there, there would be no Fate for me. I believe most people who knows Gilles know him from Fate/Zero. But even Saber Gilles makes an appearance in this game! Please call him “Gilles Lily”. (Laughs from others).
As someone who voice Gilles, it was a great pleasure to see that they portrayed him so well by showing his dual personalities represented in Light and Dark. It was an honor to be able to voice both sides and a valuable experience for me. That is why Chapter 1 is truly special to me.僕はオルレアンですね、事前登録からやっています。
僕のFateの全てはZeroから始まっているので、ですからジル無くして僕のFateはないので。みなさんやっぱりFate/Zeroをご覧になってジルのことを知って頂いた方がほとんどだと思うのですが。やっぱりセイバー(クラス)のジルも出て来たりとかして、今後ジル・リリィと呼んでください(周囲笑い)。
彼の中にあった、ほとんど二重人格のような光と影の部分をしっかりと描いてくたのは、やっぱり演じている者として非常に嬉しかったです。だから1章は永遠に僕の中で生き続けるストーリーだと思ってます。
一番好きなのは「空の境界」のイベントですね。デベロップメントチームに加わって結構最初期にやったことの一つだったんですよ。初めてコラボレーションイベントやるという事で「何とコラボレーションイベントやるか」とか、「コラボレーションイベントはFGOにとってはどういうものなのか」という所をすごく考えて、奈須きのこさんに空の境界の新しいストーリーをゲームの中で書いて頂いたということで・・中身も素晴らしいですし、自分の開発メンバーのしての経験としてもとても思い出深い物です。
About Mr. Kinoko Nasu and Mr. Takeshi Takeuchi
TYPE-MOONの奈須きのこ先生と武内崇先生にお会いしたことがありますか?感想を教えてください。
Mr. Shiokawa: Of course! Because we work with them directly for the game, we have met them numerous times.
(Everyone laughs).
それはもちろん!一緒にお仕事していますから(笑)数え切れないほど会っています。(周囲笑い)
Ms Kawasumi: It’s been a little more than a decade since I first met them and my first impression of Mr. Nasu was… (and I got permission to say this from him), he is both an adult and a big teenager (laughs).
I forget what the official quote is but he always says something like, “I’m eternally 15” or something like that and it really is true!
He is also the god who created us, so I have great respect for him. I believe part of the reason why the TYPE-MOON series like the Fate series has so much success is because of these sensei-s’ personalities. They are both such amazing people!
私は、初めてあったのはもうそれこそ十何年前なんですけど。初めての印象は・・もうこれは奈須さんにも許可を得ているんですけど(笑)大人なんですけど、大っきい少年(周囲笑い)。
そうなんです永遠の少年。きのこ永遠の十何才って言う、いちおう公称があるんですよね(笑)。15だったかな・・?でも本当にその通りで、いつお会いしてもFateの事もそうですし、Fate以外の事でもすっごく楽しそうに一生懸命お話しして下さって。
もちろん私たちをクリエイトしてくれた神様ですけども、本当に尊敬もしていますし・・Fateという作品が、Type-Moonシリーズの作品がこんなに受け入れられたり支えられたのは結構お二人の人柄もあるんじゃないかなっと思うほど、すっごくいい人達です。
Mr. Tsuruoka: Yes, I have met them before.
In Japan when Camelot became a stage play, I went to go watch the second showing on opening day with them. It was the first time seeing them again in a very long time and... I’m always so amazed that within that mushroom body (referring to Kinoko Nasu’s caricature)… I just feel his ideas and enthusiasm every time I’m with him. They are the kind of people who inspire me to pour my heart and soul out in every single line when I voice their characters (Not that I don’t already do that), but that feeling is reaffirmed even more whenever I’m in their presence.
会った事あります。日本ではキャメロットが舞台化されて、上映されてたことが2回ほどあるのですが。2回目のときに一緒に見に言ったんですよ(笑)、その時に久々に会ったんですが。あの小さな体に溢れるアイデアとか情熱とか、そういったものを会うたんびに感じるんですね。そうしたら僕は、Fateの関係することに全てにおいて誠意を持って一言一言魂を込めてやっていこうって・・もちろんそれは普段からやっていることですけども。けどそういう風に生みの親がそれ程のものを込めているわけですから、それに対して僕がちゃんとパフォーマンスを持って、それに対してお答えしていこうって気持ちを常に会うたびにさせてくれるような方です。
Mr. Shiokawa: The first time I met them was right after the Japanese version of FGO launched and at that time FGO was experiencing a lot of issues. (laughs) So when I first met them, they seemed pretty upset. (laughs from others)
Actually I thought they were really mad, but I later found out that it was more concern and a sense of urgency towards preserving the world they lovingly created for many, many years. What I perceived as anger was actually a genuine concern over how to overcome this troubling situation and… their love for the Fate series really moved me. That’s why they may have seemed to be angry but it was more frustration towards wanting to deliver the best to the fans.
私が一番最初にあったのは、日本版(FGO)のローンチした直後ぐらいなんですね。その時は日本ですごいFGOはトラブルに見舞われていて(周囲笑い)、最初にお会いした時は二人ともめちゃくちゃ怒っていました(周囲笑い)。
ただ、最初すっごい怒っているなと思ったんですけど、よくよく話を聞いてみるとやっぱり自分たちがこれまで作ってきたFateっていうブランドに対する危機感であったりとか、この状況をどうにかしたいっていうすごい強い思いがあって・・それを聞いて自分たちの作ってきたFateシリーズっていうのをめちゃくちゃ愛している人たちなんだな、というのが怒りの裏返しという意味ですごく感じました。
Thoughts about FGO NA and Growth
FGO英語バージョンの配信について、どのようにお考えですか(過去一年の成長に関して)?
Mr. Shiokawa: It surpassed our expectations, but on the other hand I believe the Fate series as well as FGO has a lot more potential to be enjoyed by more people. I will keep working hard so we can celebrate a 2nd and 3rd year anniversary in the future. And perhaps more Fate events! (Fate Expo?) That sounds nice (laughs).
期待よりは(成長が)すごく大きいんですけれども。一方でFateシリーズであり、FGOにはもっと多くのお客さんに遊んでもらえるポテンシャルがあると思っているんで、まだまだこれから2周年、3周年って祝ってもらえるように頑張っていこうと思います。
Dream Collaboration and Event
日本語版FGOで、次はどのようなコラボレーションまたはイベントを見たいですか?
Ms Kawasumi: In regards to collaborating, most games collaborate with other IPs; however, the Fate series is so large that we can do crossover events within the Fate universe! For me the Garden of Sinners event was a lot fun! I know technically, the Garden of Sinners isn’t necessarily Fate, but it’s part of the TYPE-MOON universe, too.
The Fate series is known for its dark side, like controlling people with magic spells or sacrificing things around you to satisfy your greed, and I think that’s what makes Fate so unique. So for Part 2, I want players to look forward to more funny/playful sides of FGO like the Guda Guda Honnoji event, as well as the more traditionally dark sides of Fate.
やっぱりフェイトの強みっていうのは、FGOをやることによってすごく強く感じていて。普通のソーシャルゲームってコラボレーションは他作品とやるんですけど、(FGOは)自社だけで完全に賄えるというところがありまして、いろんなコラボレーションしてきましたけども、その中でも空の境界って面白かったなって思います。
なんかこうFateってシリーズ自体重い側面を持っていて、魔術で人を使役したりとか、自分の欲望を叶えるために何かを犠牲にして手に入れるっていう・・そういう側面もやっぱりFateの魅力なので、これからの2章のストーリーからは面白いグダグダみたいなイベントもあれば、本編ではこれぞFateというダークだったり、人間の本質だったりというところを抉っていくような側面もこれから期待してもらいたいです。
Mr. Tsuruoka: It’s hard to say “who” I want to collaborate with, but I think it would be amazing to make this game become one that makes other companies say, “I want to work with you!” I feel more value in being wanted.
As for events, I would like to see more Altria variations, although Miss Kawasumi would need to voice act in even more very, very nuanced ways. (laughs) After hearing Miss Kawasumi’s voicing of Altria, it made sense for me why there are 8 or 9 Altrias out there (Miss Kawasumi corrects him on there being 13). Through her I realized that even though each character has the same name and general appearance, they each have multiple layers to them and I have been really enjoying that. So I hope they keep making more in the future.
Now, because Mr. Shiokawa is here, I would like to propose the idea of a “Gilles Room” workshop event.
コラボレーションに関しては、ちょっと僕の方からは上手く言えないんですけど。ただ出演している側としては、コラボレーションしたいって言われるような作品であり続けたら素敵なんじゃないかなと思っています。しようと言うよりも、したいって言われる側の方がいい気がすると思います。
イベントに関しては、ものすごい数でアルトリアが増殖してったりしないかな(笑)。うちの社長すごい大変な思いしていると思うんですよ、ミリ単位の役作りとかしてたりすると思うんで(笑)。けど、それはあれば一つのアルトリアという役がいくつもの可能性を秘めている、ということになっているんですね。だからイベントをやることに同じキャラクターであったとしてもいくつもの面が見えて、多面体になっていくことはすごく魅力的だなと思って受け止めています。僕自身もプレイヤーとして楽しんでいるので、これからもどんどん増えていったらいいな思っています。
一つ塩川さんからご提案するのであれば、そろそろジルの部屋っていう工房イベントやってもらえたらなって思っているんですけど(笑)。
Individual Questions
FGOが成功したきっかけは何だと思いますか?
Mr. Shiokawa: As I mentioned earlier, everyone at TYPE-MOON pours all of their heart, passion, and love into their work. This passion not only extends to us staff and cast, but in people who handle the marketing, PR, and so on… all these people really love the game because they are players themselves that spend time playing the game. I think that love seeps through especially to the fans, who respond in return. So that’s what I think is different compared to other game titles: the players can really feel all our passion through playing the game.
先ほどType-MoonさんのFateにかける思いっていうのを少しお話ししましたけれども。やっぱりクリエイティブに携わっているメンバーたちが本当に作品が好きで、すごい思いを注いでいます。開発だけではなくキャストの方々もそうですし、プロモーションをしている人達もそうですし、本当に作品が好きで自分たちもユーザーとしてたくさんプレイしていて、その思いを全部自分たちの仕事に突っ込んでいるというところが、他のタイトルと少し違うところなのかなと思っています。そういう熱がユーザーの皆さんにも伝わっているのかなと思っています。
ご自身がセイバーの声優として有名である事、また彼女の色々なバージョンを担当されていることについてどう思いますか?
Ms Kawasumi: It is a great honor to be known for Saber’s voice, but to be honest I wouldn’t say I consider myself, personally to be special. But, around the time of Fate/Zero, I started to get approached by people quoting the “I ask of you: Are you my master?” line even though they didn’t necessarily know Saber. Or times when someone would ask me “You are the one with Sword and blue dress right?” That’s when I realized that people started to recognize her more. As the years go by since she was introduced to the world and I’ve grown older with Saber, she is now a big part of me and a very important part of my life.
Most of the time when you first land your role through an audition, that’s when you feel happy. However, there aren’t many times when one role can make you happier and happier as more time passes by. To me, I feel very lucky to be able to experience that (with Saber) and as a result Saber is a precious character to me.
そうですね・・セイバーの声優として有名であるというのは、とても私にとって光栄なことです。やっぱり自分自身ではそんなに感じる機会は多くないんですけれども、ちょうどFate/Zeroぐらいの時に外から「問おう、貴方が私のマスターか」というセリフをセイバーは知らなくても、あのセリフは知っているとか。「青くて剣を持っている子でしょ」とか、すごくいろんな人に認識されているんだってことを感じることがどんどん増えてきたんですね。なので自分も年齢を重ねて、セイバーがこの世に生まれてからもとても時間が経って、その度にどんどん自分にとって(セイバーが)大切になっていくてという経験が出来るっていうのは、とても幸せかなと思います。
最初役を得た時っていつでも最初がとても幸せで「オーディションでゲットできた!」って、でもそれを時が経つほどにセーバーでいられるという幸せを、毎年毎年その幸せを更新出来るって、なかなかないことなんじゃないかなって思います。なので私にとっては掛け替えのないキャラクターです。
アーラシュは、演出に迫力ある自己犠牲宝具『ステラ』を使用することでかなり有名なキャラクターです。またこの宝具はクエストの周回などでプレイヤーに頻繁に使われています。ご自身が声を担当したキャラクターがここまでプレイヤーの間で有名になったことをどう思いますか?
Mr. Tsuruoka: (Laughs) When this happened in Japan, I actually didn’t know how popular Arash was.
The first time I heard about it was when I was at the radio station for FGO related work. It didn’t really feel real to me at first even though I voiced the character, because I almost forgot it was a character I played. (laughs)
When I heard he was also popular in NA, I just thought “ah, I see…”, but that’s because Arash is the one putting in all the work (laughs). I’m not like “Uwah!” or overly excited about it personally because I love every character I voice. But the fact that there are so many people who love Arash and talk about how much they love him, makes me so happy. I only hope that you are able to hear his victory lines a few times, maybe once a week? (Laughs)
これ日本でもそうだったんですけど、自然に知らなかったんですよアーラシュが人気があるということを(笑)
ところが日本でFGO関係のラジオに出演した時に初めて知ったんですね。だから最初自分の担当キャラだと思ってなかったぐらいふわふわした話だったんですよ(笑)
ちゃんとした自分の中での確証というものがなかったので。だからこの北米版においてもそういう事が起こっているんだと思うと、「あっ・・そうなんだ・・」って思ってて。頑張っているのはアーラシュなんで、だから僕自身はそんなにこう「うわー!」とか変にテンションが上がったりするわけではないですけど。ただ僕は自分の担当したキャラクターは全てを大好きでいるので、いろんな愛され方があると思いますけども、アーラシュを愛してる、好きだって言ってくれる方々がいることはすごく嬉しく思っています。だからせめて週に一回でいいから、勝利ボイスを聞いて頂きたいです(笑)。
Ending Remarks for the Fans
今キャメロットっていうことで、これからまだまだ面白くなるんですよ。それはストーリーもそうだしゲームのメカニックスも含めてまだまだ本当に面白くなるんで、これからも変わらず付いてきてもらえるとすごく嬉しいなと思います。我々もそれを励みに頑張りますので、よろしくお願いします。
キャメロット・・・やり終えると色々な気持ちが僕の中にも芽生えましたが、おそらく皆さんの中でも今まで手軽な感じで接していたサーヴァント達に対して、抱く思いがガラッと変わると思います、間違いなく。実はこのグランドオーダーって各章ごとに必ずそういったサーヴァントの側面を描くところが必ず用意されていると思うので、6章終わってまたさらにもっと続けたくなるような要素が必ず見つけられると思うので、そういう要素を皆さんで増やしていって、国は違いますけれども同じマスター同士としてグランドオーダーを楽しんでいけたらなと思います。
たくさんあるゲームの中からFate/Grand Orderを遊んで下さってありがとうございます。沢山の文字数のシナリオだったりとか、Fateならではのことが沢山入っているゲームなんですけれども。それだけのやりごたえはあるゲームだと思いますし、数あるキャラクターの中で星が1でも5でもどんなクラスでもいいので「このキャラクターが大好きだ」と言って聖杯を捧げたり。一番最初のオールの所にフレンドのサポート欄に入っているのとか、そういうのを見るだけで私達も嬉しかったりするので。アメリカのファンの方々もそうやってこのストーリーとか、このキャラクターとか自分のお気に入りを見つけてもらって、Fateが好きなお友達とかネットの中の友達とかにその楽しい気持ちを共有してどんどん盛り上げていってもらえたら嬉しいなと思います。